結婚をしているとどうしても付きまとってくる「嫁姑問題」ですが
その中でも特に大きなトラブルの原因となるのが「同居」です。
赤の他人との生活というのは、たとえ相手が夫であっても時にはストレスを感じてしまうものなのに
更にそれが自分よりもかなり年齢が上な相手となると、融通も利かずジェネレーションギャップもあり・・・と苦しんでしまうものです。
しかも相手は、自分の方が家事経験が長いですし、家事や子育てについて口をはさんでくることも多いです。
そこで今回は「姑との同居を解消することができるおまじない」をご紹介します。
同居トラブルについて悩まれている方は、ぜひ目を通してみてくださいね。
おまじないのために用意するもの
このおまじないを行う際は、「姑の写真」を撮影し、プリントアウトして用意してください。
同じ家に住んでいるからこそ、写真を撮る機会もあるかと思いますし、それを使っていただいて構いません。
また、そういう機会が少ないという方は、無音カメラなどこっそり撮影してもよいです。
ただ大事なことは、後ろ姿ではなく「前方から撮っている、顔が見える写真」を使うということです。
また、舅や小姑など、同居を解消したい方が他にもいる場合は、その人たちの写真も同様に用意します。
おまじないは一度にまとめて行っていただいて構いません。
スポンサーリンク
おまじないの方法
おまじないは、姑が家の外に出ているときに、家の中で行うようにしてください。
外出しているときや庭いじりをしているときなど、長く家をあけるタイミングを見計らって行いましょう。
まず、プリントアウトした写真を裏返し、白い面を表にして机の上に置きます。
写真の裏面に爪を立て、大きく家の絵を描いてください。不格好でもバランスが悪くてもいいので、爪でくっきりとした線を彫るイメージで行います。
家の絵の中に右手の人差指を置き、あなたと、あなたが一緒に住みたい相手の名前を、フルネームで小さな声で唱えます。
自分の名前を言った後に、ご主人様やお子さまの名前を言ってください。
自分たちの名前を唱え終えたら、家の絵の外に左手の人差指を置き、別々に暮らしたい人の名前を、フルネームで小さな声で唱えます。
写真に写っている人物(姑)の名前を言い、他にも別居したい人物がいればその人の名前を言います。
最後に、写真を小さく破りましょう。
写真をそのまま家の中のごみ箱に捨てると、喧嘩の種にもなりかねませんので、破り捨てた写真は外に捨てに行きましょう。
これでおまじないは完了です。
おまじないの効果
このおまじないには、姑との同居を解消する効果があります。
おまじないによって「同居を解消せざるを得ない出来事」を呼び寄せるのです。
効果の出方は人それぞれです。
ご主人様の転勤など、急きょ別々に暮らさざるを得ない状況になることもあります。
年を召せば召すほど、人は新しい環境に行きたいとは思わなくなるので、姑たちはついてきません。
また、姑がご主人様の他の兄弟に呼ばれ、そちらの方に引っ越すこともあります。
ここはうまくアシストすることが必要ですので、姑の考えをうまくそちらに導き背中を押しましょう。
この例はあくまでも一例ですし、ご家庭によって事情も違いますので、様々なパターンで効果があらわれます。
もちろん、「同居解消には至らなかった・・・」ということにはならず、必ず効果は出ますので
おまじないの効果を心から信じて待っていてくださいね。
おわりに
嫁姑問題に悩む自分の事を責めたり、「いっそのこと離婚すれば・・・」と思い詰めていませんか?
嫁姑問題に悩む方は大勢いらっしゃいます。あなた一人だけではないですし、あなたの心が狭いからなどというわけでは決してありません。
また、当人同士のことで悩むのであれば離婚も一つの手段かもしれませんが、当人以外のことで離婚してしまうのは後で後悔が襲ってきます。
ですので、嫁姑問題に悩むこと自体に目を向けるのではなく、それをどのように解決していくかに目を向けてください。
その際、おまじないはあなたの強力な味方となってくれます。
姑との同居で苦しんでいるという方は、ぜひこのおまじないを試してみてくださいね。
★嫁姑問題も「女性のドロドロ」の1つです★
⇒女性のドロドロに巻き込まれないおまじない
★別居できたら疎遠になりたいという場合はこちら★
⇒姑と疎遠になるおまじない
★別居できたらそのまま縁を切りたいという場合はこちら★
⇒姑と縁を切る縁切りのおまじない